「ワルキューレ&プティッシュ」東京・秋葉原のコスチュームショップ
秋葉原駅電気街口より徒歩1分・浪漫が詰まった高架下の隠れ家です。※18歳未満・高校生入店禁止
Entries
【2017年度】毎日が駅弁大会~昨年のまとめ
こんにちは、担当の丁稚です。
本年もよろしくご愛顧を。
もともと"ブログのネタ切れ"対策としてはじまった当ブログの
謎コーナー『毎日が駅弁大会』も今年('18)で7年目に入りました。
('12年1月に『コスメイト新宿』ブログ内でスタート、
当ブログでは同年3月より"出張版"として開始)
2017年度に当コーナーで紹介した駅弁(エキナカ等も含む)は76種類。
ひと月に6個強を紹介しています。
まだ紹介してなかったりFC2の"言語条例違反"抵触で消された
記事もあるため、実際はそれ以上食べてることに。
さて、2017年度に紹介した駅弁のうち『星5個』『星4.5個』の
ものを改めて紹介します。
★補足
●商品名に"*"がついているものは期間限定・イベント等での限定販売品と
なります。
(販売終了・限定販売を企業側で明記/現地での販売継続不明/HP未記載など)
ただし*がついてなくても販売終了していたり、ついていても再販売されている
場合がございます。
●仕様・値段は全て購入時のものです。現在変更されている場合が
ありますので、各業者HPなどをあわせてご参照ください。
●おおよそのレビュー基準は過去の記事に書いてます
●敬称略
【星5つ!】
本年もよろしくご愛顧を。
もともと"ブログのネタ切れ"対策としてはじまった当ブログの
謎コーナー『毎日が駅弁大会』も今年('18)で7年目に入りました。
('12年1月に『コスメイト新宿』ブログ内でスタート、
当ブログでは同年3月より"出張版"として開始)
2017年度に当コーナーで紹介した駅弁(エキナカ等も含む)は76種類。
ひと月に6個強を紹介しています。
まだ紹介してなかったりFC2の"言語条例違反"抵触で消された
記事もあるため、実際はそれ以上食べてることに。
さて、2017年度に紹介した駅弁のうち『星5個』『星4.5個』の
ものを改めて紹介します。
★補足
●商品名に"*"がついているものは期間限定・イベント等での限定販売品と
なります。
(販売終了・限定販売を企業側で明記/現地での販売継続不明/HP未記載など)
ただし*がついてなくても販売終了していたり、ついていても再販売されている
場合がございます。
●仕様・値段は全て購入時のものです。現在変更されている場合が
ありますので、各業者HPなどをあわせてご参照ください。
●おおよそのレビュー基準は過去の記事に書いてます
●敬称略
【星5つ!】
1/29『ぶりかまめし 吹雪』
富山駅『源』より販売している『ぶりかまめし』のHG版。
メインのブリカマが美味いのはもちろん、その他の具材も
マッチしてる&北陸という地域を想わせることが高評価に。
この時は京王百貨店の駅弁大会での購入で
なかなか首都圏では入手できないのが残念。
2/22『南鉄とりめし弁当』*
'16年4月の震災被害により今なお部分運休が続く南阿蘇鉄道。
駅弁は現地の『ヒライ』の生産で前述の駅弁大会で特別出展
されました。
ブランド産物使用ではないのですが、丁寧な作りで
例え震災が無かったとしても購入したい一品でした。
3/16『にしんおやこ』
留萌駅の駅そばスタンド店が予約販売する駅弁。
「知る人ぞ知る」駅弁ですが留萌本線の部分廃止('16年)を機に
知名度を上げたのか、今年京王百貨店の駅弁大会に
初出展する予定とのこと。(争奪戦になりそうだなぁ…)
4/2『八幡平サーモンづくし』
こちらは鉄道駅でなく『道の駅』の駅弁で
八幡平市『道の駅 にしね』の製造。漬けサーモンが美味でした。
なお一部「生臭い」というレビューもありましたが、
当たりはずれが大きいのでしょうか?
4/10『きつねの鶏めし』
神戸・『淡路屋』が京都府『嵯峨観光鉄道』とのコラボで投入。
「トロッコ列車に乗って食べてほしい」という内容でつくり、
『ふるさと名品オブ・ザ・イヤー』を受賞。お値段もお手頃です。
なお今秋は萌え萌えパッケージも投入されたとのこと。
6/30『みやぎ弁当』
冷めた状態で食べる=味が濃くなりがちな駅弁を
「塩分2.5gで駅弁を!?→できらぁ!」した一品。
ご当地性も高かったことから高評価となりました。
7/12『MINIプレミアムシウマイ弁当』*
横浜駅『崎陽軒』の工場リニューアルを記念した弁当。
ベストセラーの『シウマイ弁当』のHG版となっており、
ミニサイズを謳いながらその満足度は十分満腹になりました。
8/9『大洗名物「釜揚げしらす弁当」』
水戸駅『しまだ』の新作駅弁。シラス=大洗というイメージは
今まで湧かなかったのが、これで湧く様になりました。
アンコウ唐揚げもご当地性をUP。
なお現在はパッケージデザインを変更してます。
11/28『復刻 チキン弁当』*
大正義『NRE』が昭和39('64)年発売のものを再現した一品。
当時のをそのまま再現してもなお現代に通用する内容から
ロングセラーになる理由がみえてきます。
12/31『トンかつ弁当』
ロングセラー品は時に時代に合わせたリニューアルや、
逆にリニューアルを拒み"古臭さ"をだし衰退することがありますが、
こちらは大きく変わってないのに今なお売れ続ける稀有な一品。
価格・内容・ターゲットを『割り切ってる』のが長寿の理由なのではと。
【星4.5個】
このレビューでは基本が3.5個なので、4.5個でも十分オススメできます。
新作で4.5個をとってるものはロングセラーになる可能性も高し、
要注目です。
1/19『横浜中華弁当(リニューアル)』
2/9『いわしのほっかぶりずしとサーモンの詰合せ』
3/13『いばらぎいいものとりあい弁当』
3/28『山形牛牛めし弁当』
4/8『佐賀牛ロースステーキ&カルビ弁当』*
4/13『いくらかずのこ弁当』*
4/23『上州牛肉弁当』
5/7『牛タン弁当(利久)』
5/26『とちぎ発 本日開店 居酒屋新幹線』*
7/25『メガシウマイ弁当』*
8/1『ゲゲゲの鬼太郎丼』
8/1『鯛めし弁当(崎陽軒)』
9/2『手火山 かつおめし』
9/5『山の信州 いろどり弁当』*
10/29『政宗公御膳』
12/13『ハロウィン限定 黒炒飯弁当』
12/29『唐揚げざんまい弁当』
さて、2018年もさまざまな駅弁・空弁などを紹介しますか…
富山駅『源』より販売している『ぶりかまめし』のHG版。
メインのブリカマが美味いのはもちろん、その他の具材も
マッチしてる&北陸という地域を想わせることが高評価に。
この時は京王百貨店の駅弁大会での購入で
なかなか首都圏では入手できないのが残念。
2/22『南鉄とりめし弁当』*
'16年4月の震災被害により今なお部分運休が続く南阿蘇鉄道。
駅弁は現地の『ヒライ』の生産で前述の駅弁大会で特別出展
されました。
ブランド産物使用ではないのですが、丁寧な作りで
例え震災が無かったとしても購入したい一品でした。
3/16『にしんおやこ』
留萌駅の駅そばスタンド店が予約販売する駅弁。
「知る人ぞ知る」駅弁ですが留萌本線の部分廃止('16年)を機に
知名度を上げたのか、今年京王百貨店の駅弁大会に
初出展する予定とのこと。(争奪戦になりそうだなぁ…)
4/2『八幡平サーモンづくし』
こちらは鉄道駅でなく『道の駅』の駅弁で
八幡平市『道の駅 にしね』の製造。漬けサーモンが美味でした。
なお一部「生臭い」というレビューもありましたが、
当たりはずれが大きいのでしょうか?
4/10『きつねの鶏めし』
神戸・『淡路屋』が京都府『嵯峨観光鉄道』とのコラボで投入。
「トロッコ列車に乗って食べてほしい」という内容でつくり、
『ふるさと名品オブ・ザ・イヤー』を受賞。お値段もお手頃です。
なお今秋は萌え萌えパッケージも投入されたとのこと。
6/30『みやぎ弁当』
冷めた状態で食べる=味が濃くなりがちな駅弁を
「塩分2.5gで駅弁を!?→できらぁ!」した一品。
ご当地性も高かったことから高評価となりました。
7/12『MINIプレミアムシウマイ弁当』*
横浜駅『崎陽軒』の工場リニューアルを記念した弁当。
ベストセラーの『シウマイ弁当』のHG版となっており、
ミニサイズを謳いながらその満足度は十分満腹になりました。
8/9『大洗名物「釜揚げしらす弁当」』
水戸駅『しまだ』の新作駅弁。シラス=大洗というイメージは
今まで湧かなかったのが、これで湧く様になりました。
アンコウ唐揚げもご当地性をUP。
なお現在はパッケージデザインを変更してます。
11/28『復刻 チキン弁当』*
大正義『NRE』が昭和39('64)年発売のものを再現した一品。
当時のをそのまま再現してもなお現代に通用する内容から
ロングセラーになる理由がみえてきます。
12/31『トンかつ弁当』
ロングセラー品は時に時代に合わせたリニューアルや、
逆にリニューアルを拒み"古臭さ"をだし衰退することがありますが、
こちらは大きく変わってないのに今なお売れ続ける稀有な一品。
価格・内容・ターゲットを『割り切ってる』のが長寿の理由なのではと。
【星4.5個】
このレビューでは基本が3.5個なので、4.5個でも十分オススメできます。
新作で4.5個をとってるものはロングセラーになる可能性も高し、
要注目です。
1/19『横浜中華弁当(リニューアル)』
2/9『いわしのほっかぶりずしとサーモンの詰合せ』
3/13『いばらぎいいものとりあい弁当』
3/28『山形牛牛めし弁当』
4/8『佐賀牛ロースステーキ&カルビ弁当』*
4/13『いくらかずのこ弁当』*
4/23『上州牛肉弁当』
5/7『牛タン弁当(利久)』
5/26『とちぎ発 本日開店 居酒屋新幹線』*
7/25『メガシウマイ弁当』*
8/1『ゲゲゲの鬼太郎丼』
8/1『鯛めし弁当(崎陽軒)』
9/2『手火山 かつおめし』
9/5『山の信州 いろどり弁当』*
10/29『政宗公御膳』
12/13『ハロウィン限定 黒炒飯弁当』
12/29『唐揚げざんまい弁当』
さて、2018年もさまざまな駅弁・空弁などを紹介しますか…
- 2018-01-01
- カテゴリ : 気まぐれ
- コメント : -
- トラックバック : -