「ワルキューレ&プティッシュ」東京・秋葉原のコスチュームショップ
秋葉原駅電気街口より徒歩1分・浪漫が詰まった高架下の隠れ家です。※18歳未満・高校生入店禁止
Entries
【おなじみ】毎日が駅弁大会~恒例のアレ
こんにちは、担当の丁稚です。
もはや本業を差し置いているのでは?と内外よりツッコまれている『駅弁』紹介のコーナー(とお店情報)です。
では、今回の一品↓
●おべんとう夏(2013年)
崎陽軒さん毎年恒例の季節限定品。
ちなみに去年のはこちら
↑昨年と同じくあさがおの掛紙
↑発泡スチロールの枠にボール紙のフタ&底
↑全景
↑ごはんはやっぱり茎わかめ&ごま。シウマイ×2個はもはや必須品。
↑おかずは一部入れ替え。
左側は鯵フライ(南蛮和え)、帆立トマト煮、いか煮、甘めの玉子焼き、「シウマイ弁当」でもお馴染みの筍煮。
右側には蒟蒻&海草の酢の物、人参&がんもどき煮物、きゅうり&みょうがの漬物、デザートは普通のわらびもちから夏みかん風味のものになりました。
【お値段】650円
【おすすめ度】★★★★
【製造業者】崎陽軒(横浜市)
【備考】
秋葉原駅『アトレ』内の売店で購入。
駅弁としては安価ながら今回も高レベルな出来でした。
限られた予算と入れ物の中で数々のおかずを入れており、飽きさせません。
ただ残念だったのが帆立のトマト煮がいまいちだった点。
(たまたまかもしれませんが臭さがあった)
なお6月から8月までの期間限定販売です。
お店の情報もあわせて(本末転倒)↓
中古の学生服スカートがクリーニングより戻ってきました。
こういったのは自分でクリーニングに出しづらいものなので、クリーニングしたものの方が後々良いかと。
↑売切れ寸前でしたが、なんとか間に合った
1着¥3150~4200が標準価格帯です。
(状態・サイズなどによりことなります)
もはや本業を差し置いているのでは?と内外よりツッコまれている『駅弁』紹介のコーナー(とお店情報)です。
では、今回の一品↓
●おべんとう夏(2013年)
崎陽軒さん毎年恒例の季節限定品。
ちなみに去年のはこちら
↑昨年と同じくあさがおの掛紙
↑発泡スチロールの枠にボール紙のフタ&底
↑全景
↑ごはんはやっぱり茎わかめ&ごま。シウマイ×2個はもはや必須品。
↑おかずは一部入れ替え。
左側は鯵フライ(南蛮和え)、帆立トマト煮、いか煮、甘めの玉子焼き、「シウマイ弁当」でもお馴染みの筍煮。
右側には蒟蒻&海草の酢の物、人参&がんもどき煮物、きゅうり&みょうがの漬物、デザートは普通のわらびもちから夏みかん風味のものになりました。
【お値段】650円
【おすすめ度】★★★★
【製造業者】崎陽軒(横浜市)
【備考】
秋葉原駅『アトレ』内の売店で購入。
駅弁としては安価ながら今回も高レベルな出来でした。
限られた予算と入れ物の中で数々のおかずを入れており、飽きさせません。
ただ残念だったのが帆立のトマト煮がいまいちだった点。
(たまたまかもしれませんが臭さがあった)
なお6月から8月までの期間限定販売です。
お店の情報もあわせて(本末転倒)↓
中古の学生服スカートがクリーニングより戻ってきました。
こういったのは自分でクリーニングに出しづらいものなので、クリーニングしたものの方が後々良いかと。
↑売切れ寸前でしたが、なんとか間に合った
1着¥3150~4200が標準価格帯です。
(状態・サイズなどによりことなります)
- 2013-06-23
- カテゴリ : 気まぐれ
- コメント : -
- トラックバック : -