「ワルキューレ&プティッシュ」東京・秋葉原のコスチュームショップ
秋葉原駅電気街口より徒歩1分・浪漫が詰まった高架下の隠れ家です。※18歳未満・高校生入店禁止
Entries
毎日が駅弁大会~ああ、大漁だったよ(以下略)
こんにちは、担当の丁稚です。
もはや本家の新宿店ブログより紹介数が増えた?『駅弁』紹介のコーナー(とお店情報)の出張版です。
では、今回の一品↓
●漁師丼(りょうしどん)
神奈川県・小田原駅を拠点とする老舗業者・東華軒さんの駅弁。
ちなみにここでは過去2回紹介してます。
http://vpvp.blog.2nt.com/blog-entry-1038.html
http://vpvp.blog.2nt.com/blog-entry-885.html
↑ボール紙製のケース
↑漆器風のプラ容器。意外と底が深く上げ底でもありません。
(これは釜めしのカマと同じく「持って帰って再利用」狙いか?)
↑フタを開けるとこんな感じ。
↑鯛・鯵のほぐし身。鯛は酢漬けに、鯵は干物をそのままほぐしたような印象。
↑炒り卵と高菜・桜海老。梅干は小田原らしさのアピールか?
【お値段】850円
【おすすめ度】★★★★
【製造業者】東華軒(神奈川県小田原市)
【備考】
東京駅『駅弁屋 祭』で購入。
このテの駅弁では「生臭さ」が出ることがありますが、そういったこともなく完食。
値段も安く当初あまり期待してなかった(すみません)のですが、良い意味で裏切られました。
また、切り身でなくほぐし身となっているので、食べやすく生ゴミ(小骨・皮)がほとんど出ないのもプラス評価。
ただ、相変わらず具材が産地不明なのはアレですが・・・
さてお店の情報も↓
しばらく品切れだった女学館パータイが再入荷しました。
●《特注》ハネクトーン パータイ(女学館仕様)¥3800
※セーラー服は別売です
当社バイヤーがメーカーさんへ特注したものです。
実際に学校で使われているのと同じ「ハネクトーン」ブランドで、生地も同じ物を使用してます。
正直お値段は高いですが、単なるコスプレ用を超えた美しいツヤは貴方の制服を引き立てること間違いなし。
もちろん購入できるのは当店&姉妹店のみで、限定生産となります。
しょっちゅう作れるものではないので、前回生産時に入手できなかった方はこの機会にどうぞ。
もはや本家の新宿店ブログより紹介数が増えた?『駅弁』紹介のコーナー(とお店情報)の出張版です。
では、今回の一品↓
●漁師丼(りょうしどん)
神奈川県・小田原駅を拠点とする老舗業者・東華軒さんの駅弁。
ちなみにここでは過去2回紹介してます。
http://vpvp.blog.2nt.com/blog-entry-1038.html
http://vpvp.blog.2nt.com/blog-entry-885.html
↑ボール紙製のケース
↑漆器風のプラ容器。意外と底が深く上げ底でもありません。
(これは釜めしのカマと同じく「持って帰って再利用」狙いか?)
↑フタを開けるとこんな感じ。
↑鯛・鯵のほぐし身。鯛は酢漬けに、鯵は干物をそのままほぐしたような印象。
↑炒り卵と高菜・桜海老。梅干は小田原らしさのアピールか?
【お値段】850円
【おすすめ度】★★★★
【製造業者】東華軒(神奈川県小田原市)
【備考】
東京駅『駅弁屋 祭』で購入。
このテの駅弁では「生臭さ」が出ることがありますが、そういったこともなく完食。
値段も安く当初あまり期待してなかった(すみません)のですが、良い意味で裏切られました。
また、切り身でなくほぐし身となっているので、食べやすく生ゴミ(小骨・皮)がほとんど出ないのもプラス評価。
ただ、相変わらず具材が産地不明なのはアレですが・・・
さてお店の情報も↓
しばらく品切れだった女学館パータイが再入荷しました。
●《特注》ハネクトーン パータイ(女学館仕様)¥3800
※セーラー服は別売です
当社バイヤーがメーカーさんへ特注したものです。
実際に学校で使われているのと同じ「ハネクトーン」ブランドで、生地も同じ物を使用してます。
正直お値段は高いですが、単なるコスプレ用を超えた美しいツヤは貴方の制服を引き立てること間違いなし。
もちろん購入できるのは当店&姉妹店のみで、限定生産となります。
しょっちゅう作れるものではないので、前回生産時に入手できなかった方はこの機会にどうぞ。
- 2013-05-30
- カテゴリ : 気まぐれ
- コメント : -
- トラックバック : -