「ワルキューレ&プティッシュ」東京・秋葉原のコスチュームショップ
秋葉原駅電気街口より徒歩1分・浪漫が詰まった高架下の隠れ家です。※18歳未満・高校生入店禁止
Entries
【ICカード共通化記念】毎日が駅弁大会~西からの刺客~
こんにちは、担当の丁稚です。
もはや本家の新宿店ブログより紹介数が増えた?『駅弁』紹介のコーナー(とお店情報)の出張版です。
では、今回の一品↓
●カモノハシのイコちゃんべんとう
「イコちゃん」はJR西日本のICカード『ICOCA』(イコカ)のキャラ。
(関東でいうところのペンギン)
このたび交通ICカードの全国共通化を記念し、東京駅で販売されることになりました。
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00672s.jpg)
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00674s.jpg)
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00676s.jpg)
↑化粧箱に入ってます。ズシーン
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00680s.jpg)
↑陶器製の器。けっこう重い。
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00682s.jpg)
↑食べ終わった後は貯金箱になります。
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00685s.jpg)
↑柔らかく大きな蛸足が2本。淡路屋さん(製造業者)の人気駅弁『蛸めし』でおなじみのおかずです。
(というより蛸めしと内容がほぼ同じ)
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00686s.jpg)
↑ほどよく柔らかい刻み穴子が入ってます。他に菜の花、錦糸卵、茶飯の中に揚げ蒲鉾とたけのこ。
意外とごはんの量は大め。(イコちゃんのメタボ腹に詰まってる?)
【お値段】1300円
【おすすめ度】★★★と半分
【製造業者】淡路屋(兵庫県神戸市)
【備考】
東京駅『駅弁屋 祭』で購入。
味とかは上部で説明のとおり。
中身は同社で販売している人気駅弁『蛸めし』とほぼ同じでした。
やや割高に思われますが、入れ物がそのまま貯金箱になるので(もちろん中身を洗ってから使用)、キャラグッズと考えると妥当なお値段かも。
ちなみにこの「イコちゃん弁当」は2代目。
初代は昨夏(2012年)に関西圏で限定販売されており、中身も異なるものとなってたそうです。
【おまけ】
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00678s.jpg)
↑箱の底にはこのようなカードが入ってます
さて、お店の情報も↓
カジュアルウェアの入荷がありました。
その中よりピックアップ!
●ツーピース風ワンピース ¥3800
![casual](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00760s.jpg)
お嬢様風のワンピース。
上下分かれているように見えますが、ポレロ部は一体になっており取りはずしできません。
(「えりを大きくした」ような感じです)
生地もスベスベ系ですので、気持ちいい(意味深)かと。
人気でしたら、種類を増やします。
●カジュアル上下セット
久々に出してみました。(最近ワンピorスカートのみのことが多かったので)
![casual](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00759s.jpg)
↑写真は一例です。スカートはウエスト部ゴム入りのものを多くしてます。
ブラウスorチュニック+スカート(ボトム)のSETとなっており、バラで購入するより少し(5~6%)お安くなってます。
また、このコーナー内のセットに限り、組合せ変更OKとなってます。
(上衣+上衣、スカート+スカートの組合せはセット売り価格の対象外。この場合はバラでの価格になります)
なお、Gカードなどの各種割引との併用OKです。
【お値段】
上下どちらかバラでご購入:各¥2800/1着
上下セットでご購入¥5250/1セット
もはや本家の新宿店ブログより紹介数が増えた?『駅弁』紹介のコーナー(とお店情報)の出張版です。
では、今回の一品↓
●カモノハシのイコちゃんべんとう
「イコちゃん」はJR西日本のICカード『ICOCA』(イコカ)のキャラ。
(関東でいうところのペンギン)
このたび交通ICカードの全国共通化を記念し、東京駅で販売されることになりました。
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00672s.jpg)
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00674s.jpg)
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00676s.jpg)
↑化粧箱に入ってます。ズシーン
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00680s.jpg)
↑陶器製の器。けっこう重い。
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00682s.jpg)
↑食べ終わった後は貯金箱になります。
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00685s.jpg)
↑柔らかく大きな蛸足が2本。淡路屋さん(製造業者)の人気駅弁『蛸めし』でおなじみのおかずです。
(というより蛸めしと内容がほぼ同じ)
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00686s.jpg)
↑ほどよく柔らかい刻み穴子が入ってます。他に菜の花、錦糸卵、茶飯の中に揚げ蒲鉾とたけのこ。
意外とごはんの量は大め。(イコちゃんのメタボ腹に詰まってる?)
【お値段】1300円
【おすすめ度】★★★と半分
【製造業者】淡路屋(兵庫県神戸市)
【備考】
東京駅『駅弁屋 祭』で購入。
味とかは上部で説明のとおり。
中身は同社で販売している人気駅弁『蛸めし』とほぼ同じでした。
やや割高に思われますが、入れ物がそのまま貯金箱になるので(もちろん中身を洗ってから使用)、キャラグッズと考えると妥当なお値段かも。
ちなみにこの「イコちゃん弁当」は2代目。
初代は昨夏(2012年)に関西圏で限定販売されており、中身も異なるものとなってたそうです。
【おまけ】
![icoca](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00678s.jpg)
↑箱の底にはこのようなカードが入ってます
さて、お店の情報も↓
カジュアルウェアの入荷がありました。
その中よりピックアップ!
●ツーピース風ワンピース ¥3800
![casual](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00760s.jpg)
お嬢様風のワンピース。
上下分かれているように見えますが、ポレロ部は一体になっており取りはずしできません。
(「えりを大きくした」ような感じです)
生地もスベスベ系ですので、気持ちいい(意味深)かと。
人気でしたら、種類を増やします。
●カジュアル上下セット
久々に出してみました。(最近ワンピorスカートのみのことが多かったので)
![casual](https://blog-imgs-42-origin.2nt.com/v/p/v/vpvp/DSC00759s.jpg)
↑写真は一例です。スカートはウエスト部ゴム入りのものを多くしてます。
ブラウスorチュニック+スカート(ボトム)のSETとなっており、バラで購入するより少し(5~6%)お安くなってます。
また、このコーナー内のセットに限り、組合せ変更OKとなってます。
(上衣+上衣、スカート+スカートの組合せはセット売り価格の対象外。この場合はバラでの価格になります)
なお、Gカードなどの各種割引との併用OKです。
【お値段】
上下どちらかバラでご購入:各¥2800/1着
上下セットでご購入¥5250/1セット
- 2013-03-27
- カテゴリ : 気まぐれ
- コメント : -
- トラックバック : -