「ワルキューレ&プティッシュ」東京・秋葉原のコスチュームショップ
秋葉原駅電気街口より徒歩1分・浪漫が詰まった高架下の隠れ家です。※18歳未満・高校生入店禁止
Entries
【おなじみ】毎日が駅弁大会~アレとは別の『鶏』ネタ
こんにちは、担当の丁稚です。
社長黙認・上司公認の『駅弁』紹介のコーナー(とお店情報)です。
では、今回の一品↓
●みちのく鶏銘柄鶏唐揚げざんまい
首都圏ではおなじみ・日本レストランエンタプライズ(NRE)さんの新作駅弁(10/1発売)で
料理雑誌「オレンジページ」とのコラボ商品です。
掛け紙は駅弁ファンでもある伊藤理佐センセイ
(オレンジページで連載をもっている)の描き下ろし。
コミカルな感じですが、中身とのギャップが大きいかな・・・
掛け紙の両端のイラスト。
可愛らしいですが「いただきます」の意味を改めて・・・
お品書きと作者紹介。
「夫婦+子でシェアできる駅弁」を狙ったそうです。
入れ物は標準的な木目調スチロール容器を輪ゴム止め。
全景。ごはん+メインの唐揚げ3種+その他おかずになってます。
ごはんはごま振り+柴漬け。
メインの唐揚げは3ブランドの鶏肉をそれぞれ『オレンジページ』で人気の味付けにしてます。
オーソドックスな唐揚げの『森林どり(宮城)』
ニンニクの効いた塩味『桜姫(青森)』
甘酢で仕上げた南蛮風『地養鶏(岩手)』がそれぞれ2個ずつ入ってます。
唐揚げ以外のおかずは味玉とポテトサラダ。
味玉は特にブランド品でないようですが、せっかくなのでこれも指定ブランドにしても
良かったのでは?
【お値段】1100円
【おすすめ度】★★★★
【製造業者】NRE大増(東京都荒川区)
【備考】
品川駅『駅弁屋』で購入。
外食産業で使われる鶏肉は中国・ブラジル・タイ産が多いそうですが、
こちらは名前の通り東北産のを使用。
・・・3種の違いについてはあまり感じませんでしたがw
M社やF社のアレを考えると安心して食べられるのは好評価。
あとコラボ品といえ前述の通りパッケージでやや損をしている印象あり。
「オレンジページ」を読んでる人なら大丈夫そうですが、
それ以外の人を惹きつけるには弱そう。
産地指定の国内産のを使用ということで評価は星4個。
さて、お店の情報も。
通常は店頭に置いていない『シルック』スカーフを入れました。
●ハネクトーン『シルック』スカーフ(#1015)
名前の通りシルクのような触り心地を実現した『「シルック」生地』を使ったハイグレードモデル。
見た目も同社標準のナイロン製スカーフ(#1011)と比べ、ツヤ・色が強く濃いのが特徴。
↑左から2番目・4番目が『シルック』、1番目と3番目は標準のナイロンスカーフ。
今回は濃紺・白・エンジを入れました。各¥2160-。
黒・茶・緑もおとり寄せで対応します。
『コスメイトアキバWeb』で通販もやってます。あわせてどうぞ。
社長黙認・上司公認の『駅弁』紹介のコーナー(とお店情報)です。
では、今回の一品↓
●みちのく鶏銘柄鶏唐揚げざんまい
首都圏ではおなじみ・日本レストランエンタプライズ(NRE)さんの新作駅弁(10/1発売)で
料理雑誌「オレンジページ」とのコラボ商品です。
掛け紙は駅弁ファンでもある伊藤理佐センセイ
(オレンジページで連載をもっている)の描き下ろし。
コミカルな感じですが、中身とのギャップが大きいかな・・・
掛け紙の両端のイラスト。
可愛らしいですが「いただきます」の意味を改めて・・・
お品書きと作者紹介。
「夫婦+子でシェアできる駅弁」を狙ったそうです。
入れ物は標準的な木目調スチロール容器を輪ゴム止め。
全景。ごはん+メインの唐揚げ3種+その他おかずになってます。
ごはんはごま振り+柴漬け。
メインの唐揚げは3ブランドの鶏肉をそれぞれ『オレンジページ』で人気の味付けにしてます。
オーソドックスな唐揚げの『森林どり(宮城)』
ニンニクの効いた塩味『桜姫(青森)』
甘酢で仕上げた南蛮風『地養鶏(岩手)』がそれぞれ2個ずつ入ってます。
唐揚げ以外のおかずは味玉とポテトサラダ。
味玉は特にブランド品でないようですが、せっかくなのでこれも指定ブランドにしても
良かったのでは?
【お値段】1100円
【おすすめ度】★★★★
【製造業者】NRE大増(東京都荒川区)
【備考】
品川駅『駅弁屋』で購入。
外食産業で使われる鶏肉は中国・ブラジル・タイ産が多いそうですが、
こちらは名前の通り東北産のを使用。
・・・3種の違いについてはあまり感じませんでしたがw
M社やF社のアレを考えると安心して食べられるのは好評価。
あとコラボ品といえ前述の通りパッケージでやや損をしている印象あり。
「オレンジページ」を読んでる人なら大丈夫そうですが、
それ以外の人を惹きつけるには弱そう。
産地指定の国内産のを使用ということで評価は星4個。
さて、お店の情報も。
通常は店頭に置いていない『シルック』スカーフを入れました。
●ハネクトーン『シルック』スカーフ(#1015)
名前の通りシルクのような触り心地を実現した『「シルック」生地』を使ったハイグレードモデル。
見た目も同社標準のナイロン製スカーフ(#1011)と比べ、ツヤ・色が強く濃いのが特徴。
↑左から2番目・4番目が『シルック』、1番目と3番目は標準のナイロンスカーフ。
今回は濃紺・白・エンジを入れました。各¥2160-。
黒・茶・緑もおとり寄せで対応します。
『コスメイトアキバWeb』で通販もやってます。あわせてどうぞ。
- 2014-10-22
- カテゴリ : 気まぐれ
- コメント : -
- トラックバック : -