「ワルキューレ&プティッシュ」東京・秋葉原のコスチュームショップ
秋葉原駅電気街口より徒歩1分・浪漫が詰まった高架下の隠れ家です。※18歳未満・高校生入店禁止
Entries
【おなじみ】毎日が駅弁大会~梅の街へ
こんにちは、担当の丁稚です。
社長黙認・上司公認の『駅弁』紹介のコーナー(とお店情報)です。
では、今回の一品↓
●特急列車ヘッドマーク弁当 第4弾
エキナカ弁当店『膳まい』を運営する『JR東日本リテールネット』
さんの人気シリーズ第4弾。
今回は首都圏と茨木・福島県を常磐線経由で結ぶ『ひたち』号が
モチーフで、水戸駅の『しまだ』さんが担当してます。
◆第三弾はこちら
ベージュ×赤の国鉄特急色をイメージしたスリーブは
シリーズ恒例。
・・・もし『踊り子』号をモデルにしたのが今後出たら白×緑になるのだろうか?
現役時代の写真を用いたカード(裏面はお品書き)。
『ひたち』は'69(S44)年に常磐線回りで首都圏と水戸・平駅*を結ぶ
臨時特急(気動車)として登場、'72(S47)年から485系電車を投入。
国鉄民営化後には『スーパーひたち』向けに651系、
後にE653系・E657系などの新型車も積極的に投入されてます。
651系と併用されていた485系もリニューアルされ
30分おきの運転&割引率が高いきっぷも設定された(過去形)など、
比較的"力を入れられてた"列車といえるでしょう。
この弁当箱にも描かれてる偕楽園の梅をイメージしたヘッドマークは
485系が「ひたち」の運用から撤退する'98(H10)年冬まで使われました。
*平駅:現在のいわき駅
前回書いた通り弁当箱は『スケーター』社のものを使用。
日本製で長期の利用に耐えうる仕様です。
(やっぱりヘッドマークは実物より横長)
全景。
ごはん(白飯)は茨城県産コシヒカリ、牛肉しぐれ煮は常陸牛、
そして明太子は大洗町に工場を持つ『かねふく』と
ご当地のものを使用。子持ちキクラゲがアクセントになります。
シュウマイは桜をイメージした色あいになってます。
オーソドックスな卵焼きにサツマイモ甘露煮は茨城県で多く
栽培されてる"紅あずま"を使用、デザートがわりの
梅シロップ漬けがゴロンと入ります。
【お値段】2160円
【おすすめ度】★★★★
【タグ】《ご当地》《地産地消》《鉄ヲタホイホイ》
【製造業者】しまだ(茨城県水戸市)
※企画・販売はJR東日本リテールネット
【備考】
東京駅『膳まい』で購入。
今回でシリーズ4弾となりますが、上手く"ご当地"を表わせてる
のは高評価。
2000円台と駅弁にしても高い金額設定ですが、
使い回しできる弁当箱(日本製)であることを考えると
実質的には1000円以下ともとれます。
過去3回別々の駅弁業者がこのシリーズで製造or監修してましたが、
今回のが一番『ご当地』にかなってる、そしておトク感がある印象です。
評価は星4つ
・・・それにしてもこのシリーズ、
「同じ値段で売ってる」と思えぬほどバラついた
内容&評価だなぁ・・・
さて、お店の情報も。
欠品しておりました『ユニガール』ウィッグシリーズが
再入荷しました。
↑レギュラー取扱の『オーバルラインミディアム』
こちらでご案内している"定番品""準レギュラー品"に加え、
今回入荷より『スピンカールミディアムレイヤー』を
準定番品に格上げします。*
*対象は「フェイントブラック(FBK)」「ビターブラウン(BBR)」の2色
↑『スピンカールミディアムレイヤー』(フェイントブラック)
"定番品""準レギュラー品"は極力店頭に常備し、
店頭ですぐお求めor通販で即納可能できるようにしておりますが、
売切れ・メーカー欠品の際はご容赦くださいませ。
当店取扱のラインナップについて詳しくは『コスメイトアキバWeb』を
ご覧ください。
http://www.cos-akiba.com/shopbrand/ct104/
社長黙認・上司公認の『駅弁』紹介のコーナー(とお店情報)です。
では、今回の一品↓
●特急列車ヘッドマーク弁当 第4弾
エキナカ弁当店『膳まい』を運営する『JR東日本リテールネット』
さんの人気シリーズ第4弾。
今回は首都圏と茨木・福島県を常磐線経由で結ぶ『ひたち』号が
モチーフで、水戸駅の『しまだ』さんが担当してます。
◆第三弾はこちら
ベージュ×赤の国鉄特急色をイメージしたスリーブは
シリーズ恒例。
・・・もし『踊り子』号をモデルにしたのが今後出たら白×緑になるのだろうか?
現役時代の写真を用いたカード(裏面はお品書き)。
『ひたち』は'69(S44)年に常磐線回りで首都圏と水戸・平駅*を結ぶ
臨時特急(気動車)として登場、'72(S47)年から485系電車を投入。
国鉄民営化後には『スーパーひたち』向けに651系、
後にE653系・E657系などの新型車も積極的に投入されてます。
651系と併用されていた485系もリニューアルされ
30分おきの運転&割引率が高いきっぷも設定された(過去形)など、
比較的"力を入れられてた"列車といえるでしょう。
この弁当箱にも描かれてる偕楽園の梅をイメージしたヘッドマークは
485系が「ひたち」の運用から撤退する'98(H10)年冬まで使われました。
*平駅:現在のいわき駅
前回書いた通り弁当箱は『スケーター』社のものを使用。
日本製で長期の利用に耐えうる仕様です。
(やっぱりヘッドマークは実物より横長)
全景。
ごはん(白飯)は茨城県産コシヒカリ、牛肉しぐれ煮は常陸牛、
そして明太子は大洗町に工場を持つ『かねふく』と
ご当地のものを使用。子持ちキクラゲがアクセントになります。
シュウマイは桜をイメージした色あいになってます。
オーソドックスな卵焼きにサツマイモ甘露煮は茨城県で多く
栽培されてる"紅あずま"を使用、デザートがわりの
梅シロップ漬けがゴロンと入ります。
【お値段】2160円
【おすすめ度】★★★★
【タグ】《ご当地》《地産地消》《鉄ヲタホイホイ》
【製造業者】しまだ(茨城県水戸市)
※企画・販売はJR東日本リテールネット
【備考】
東京駅『膳まい』で購入。
今回でシリーズ4弾となりますが、上手く"ご当地"を表わせてる
のは高評価。
2000円台と駅弁にしても高い金額設定ですが、
使い回しできる弁当箱(日本製)であることを考えると
実質的には1000円以下ともとれます。
過去3回別々の駅弁業者がこのシリーズで製造or監修してましたが、
今回のが一番『ご当地』にかなってる、そしておトク感がある印象です。
評価は星4つ
・・・それにしてもこのシリーズ、
「同じ値段で売ってる」と思えぬほどバラついた
内容&評価だなぁ・・・
さて、お店の情報も。
欠品しておりました『ユニガール』ウィッグシリーズが
再入荷しました。
↑レギュラー取扱の『オーバルラインミディアム』
こちらでご案内している"定番品""準レギュラー品"に加え、
今回入荷より『スピンカールミディアムレイヤー』を
準定番品に格上げします。*
*対象は「フェイントブラック(FBK)」「ビターブラウン(BBR)」の2色
↑『スピンカールミディアムレイヤー』(フェイントブラック)
"定番品""準レギュラー品"は極力店頭に常備し、
店頭ですぐお求めor通販で即納可能できるようにしておりますが、
売切れ・メーカー欠品の際はご容赦くださいませ。
当店取扱のラインナップについて詳しくは『コスメイトアキバWeb』を
ご覧ください。
http://www.cos-akiba.com/shopbrand/ct104/
- 2018-03-26
- カテゴリ : 気まぐれ
- コメント : -
- トラックバック : -