「ワルキューレ&プティッシュ」東京・秋葉原のコスチュームショップ
秋葉原駅電気街口より徒歩1分・浪漫が詰まった高架下の隠れ家です。※18歳未満・高校生入店禁止
Entries
【おなじみ】毎日が駅弁大会~Oh,ジャパーン・シンカンセン・チキンベントー
こんにちは、担当の丁稚です。
社長黙認・上司公認の『駅弁』紹介のコーナー(とお店情報)です。
では、今回の一品↓
●復刻チキン弁当
世界最大の駅弁業者・日本レストランエンタプライズ(NRE)さんの
駅弁。
現在も販売されている『チキン弁当』を
昭和39('64)年当時の内容で再現したものだそうです。
レトロなイラスト&フォントのパケをひもで結びます。
右上の『NIPPON SHOKUDO=日本食堂』は現在のNRE。
もとは日本各地の駅弁・列車食堂業者が合同で戦前に立ち上げた
会社で、国鉄とも縁の深い企業でした。
入れ物は現行品と同じく逆台形ですが、二段重ねのため
縦方向は高く・横方向は小さくなってます。
オレンジ色の先割れスプーンつき。
現行品は白いのでこれも"再現"したのでしょう。
『復刻』ということでチキン弁当の歴史を書いた冊子つき。
現在と同じ横長になったのは昭和49('79)年。
昭和63('88)年国鉄分割民営化の際にこの弁当も残ったものの
日本食堂もJRの地域ごとに分割され、日食販売(現・NRE)と
JR東海傘下のJ-Diner(現・JRCP)との競作になりました。
(JRCPのは長期休止期間がありましたが最近復活した)
また冊子にもある通り平成16('04)年の鳥インフルエンザの影響を受け
半年ほど販売中止(そのままフェードアウトの危機)になったことも。
フタを開けると上段に唐揚げなどのおかず陣が並びます。
鶏唐揚げは現行品より水分と衣のバランスが良い印象ですが、
現在の『チキン弁当』にも通ずるいい意味でのチープさがあります。
付け合わせはポテトチップス&ガリ(生姜甘酢漬け)
当時のポテチは高級品で、チキン弁当の誕生3年後('67年)に
国内での量産化=大衆化が始まりました。
ガリを合わせてるのもユニークですが、意外と合ってます。
(イギリスの『フィッシュ&チップス』も酢をドバーとかけるからなぁ)
下段はチキンライスでマッシュルームとグリンピースが乗せられている
一方で煎り玉子が乗ってません。
これも風味は卵を除けば現行品より上品な印象。
【お値段】960円
【おすすめ度】★★★★★
【タグ】《有名駅弁》《復刻》《限定》
【製造業者】NRE大増(東京都荒川区)
【備考】
東京駅『駅弁屋 祭』で購入。
発売当初の食文化背景が透ける一方で
現在でも通用する内容は『基本コンセプトがしっかりしてる』
からなのかも。
細かいコメは先に書きましたので割愛しますが、
私にとっては現在の『チキン弁当』よりイイ感じです。
評価は星5つ、
なお販売は10~11月までの限定となりますが、
(なのでもうすぐ販売終了)
過去にもちょくちょく"復刻"してるのでまた販売するかもしれません。
さて、お店の情報も。
ご好評頂いている『綿ショーツ』各種¥1,290-が再入荷しました。
今回は日本製・ジュニアショーツ(T165サイズ)と…
ティーン向けサイズ(LL)が入りました。
写真はいずれも一例で他にも多数ご用意しました。
なお売切れ時はご容赦ください。
社長黙認・上司公認の『駅弁』紹介のコーナー(とお店情報)です。
では、今回の一品↓
●復刻チキン弁当
世界最大の駅弁業者・日本レストランエンタプライズ(NRE)さんの
駅弁。
現在も販売されている『チキン弁当』を
昭和39('64)年当時の内容で再現したものだそうです。
レトロなイラスト&フォントのパケをひもで結びます。
右上の『NIPPON SHOKUDO=日本食堂』は現在のNRE。
もとは日本各地の駅弁・列車食堂業者が合同で戦前に立ち上げた
会社で、国鉄とも縁の深い企業でした。
入れ物は現行品と同じく逆台形ですが、二段重ねのため
縦方向は高く・横方向は小さくなってます。
オレンジ色の先割れスプーンつき。
現行品は白いのでこれも"再現"したのでしょう。
『復刻』ということでチキン弁当の歴史を書いた冊子つき。
現在と同じ横長になったのは昭和49('79)年。
昭和63('88)年国鉄分割民営化の際にこの弁当も残ったものの
日本食堂もJRの地域ごとに分割され、日食販売(現・NRE)と
JR東海傘下のJ-Diner(現・JRCP)との競作になりました。
(JRCPのは長期休止期間がありましたが最近復活した)
また冊子にもある通り平成16('04)年の鳥インフルエンザの影響を受け
半年ほど販売中止(そのままフェードアウトの危機)になったことも。
フタを開けると上段に唐揚げなどのおかず陣が並びます。
鶏唐揚げは現行品より水分と衣のバランスが良い印象ですが、
現在の『チキン弁当』にも通ずるいい意味でのチープさがあります。
付け合わせはポテトチップス&ガリ(生姜甘酢漬け)
当時のポテチは高級品で、チキン弁当の誕生3年後('67年)に
国内での量産化=大衆化が始まりました。
ガリを合わせてるのもユニークですが、意外と合ってます。
(イギリスの『フィッシュ&チップス』も酢をドバーとかけるからなぁ)
下段はチキンライスでマッシュルームとグリンピースが乗せられている
一方で煎り玉子が乗ってません。
これも風味は卵を除けば現行品より上品な印象。
【お値段】960円
【おすすめ度】★★★★★
【タグ】《有名駅弁》《復刻》《限定》
【製造業者】NRE大増(東京都荒川区)
【備考】
東京駅『駅弁屋 祭』で購入。
発売当初の食文化背景が透ける一方で
現在でも通用する内容は『基本コンセプトがしっかりしてる』
からなのかも。
細かいコメは先に書きましたので割愛しますが、
私にとっては現在の『チキン弁当』よりイイ感じです。
評価は星5つ、
なお販売は10~11月までの限定となりますが、
(なのでもうすぐ販売終了)
過去にもちょくちょく"復刻"してるのでまた販売するかもしれません。
さて、お店の情報も。
ご好評頂いている『綿ショーツ』各種¥1,290-が再入荷しました。
今回は日本製・ジュニアショーツ(T165サイズ)と…
ティーン向けサイズ(LL)が入りました。
写真はいずれも一例で他にも多数ご用意しました。
なお売切れ時はご容赦ください。
- 2017-11-28
- カテゴリ : 気まぐれ
- コメント : -
- トラックバック : -